大阪市天王寺区のバリアフリー・リフォーム会社 (株)大宣創芸 山本哲央のブログ

株式会社 大宣創芸 社長、山本哲央氏のブログ。 インテリアに関する情報、現在改装中の店舗の進行情報などをお知らせ。

自然素材

10年目にして美容室のリニューアル・工事2日目(4)

現場工事2日目は、大工さんによる店内造作を致しました。
店内奥シャンプーブースの窓格子スクリーン造作です。
お客様にリラックスして、心地よるシャンプーを楽しめるコーナーとして作っています。
まず、両端の支柱を立てました。
RIMG4488
















次に、横材や先に作っておいた、格子窓をセットし、組み立てています。
写真は、翌日の内装塗り替え時のものですが、奥のビニール養生した二つ窓格子の仕切りです。
RIMG4494









住まい・店舗の困りごとリフォームなら大阪市天王寺区の
株式会社 大宣創芸へ !!










10年目にして美容室のリニューアル(1)

 今回、美容室のリニューアルは開店10週年目に当たり、お店の繁昌よりリニューアル改装を行いました。
基本リニューアル・プランは、スタイリングチェアーの1台増設とシャンプーブースのリニューアルを行い、お客様へのサービスと仕事の効率化を計画されました。

before写真を紹介します。

<エントランス>
サインのウッドパネルが老朽化のためリニューアルいたします。
RIMG3294


















<店内スタイリング>
4面のスタイリングミラーから背面を使ったリニューアルで5面に(1台増設)リニューアルします。
RIMG3117







 










<右レジコーナー>
このレジコーナーがスタイリング2面にリニューアルします。
RIMG3120

















<奥シャンプーブース>
リニューアルではお客様がリラックス出来るバックシャンプーを設備し、硝子格子の仕切りを設けます。
RIMG3134









<イメージ・スケッチ>
6アールヘアーさんシャンプー仕切りウォール 001











<シャンプーブースからの店内見返し>
サイドシャンプーからバックシャンプーYUMEに変身され、硝子格子で仕切られた、リラックスできるスペースに生まれ変わります。
RIMG3130









<イメージ・スケッチ>
7 アールヘアーさんシャンプーブースの仕切り製作図(2) 001

















<入口横⇒リニューアルではレジコーナーに変わる>
RIMG3114












<リニューアルplan>
既存平面レイアウトに赤インクでリニューアルレイアウトを示しました。
5 アールヘアーさんPLAN 001











住まい・店舗の困りごとリフォームなら大阪市天王寺区の
株式会社 大宣創芸へ !!







昔の木造繊維壁を呼吸する壁”微風”リフォーム(11月16日)

 昔の木造住宅内装で左官塗り壁のリニューアルです。 古くなった既存の塗り壁材を剥離して、新しい呼吸する壁”微風”に塗り替えました。

(before)
既存繊維壁の上塗りを、剥離剤をコテ塗りして、ケレンして剥がします。
カナ・アトリエ店1


カナ・アトリエ店2


次に、下塗りを行う。痛んだり、へこんだ下地を補修し、密着を良くするスーパーガニックをコテ塗りします。
カナ・アトリエ店5
カナ・アトリエ店4
カナ・アトリエ店3


左官塗り壁の塗り替えは、吸い込み水引が良いので、上塗りの追いかけコテ塗りは手際よくできます。写真は上塗りの様子です。
カナ・アトリエ店6
カナ・アトリエ店7


出来上がりの写真です。 階段室が同じ照明でも明るくなったと好評です。また呼吸する壁で、階段を通たびに爽やかさを、感じることでしょう。
カナ・アトリエ店8
カナ・アトリエ店9


住まい・店舗の困りごとリフォームなら大阪市天王寺区の
株式会社 大宣創芸へ !!

”舗装の土”は雑草も抑制し透水性、保水性がある自然舗装です

 私の親交深い豊中のNさん邸宅の庭を、”土舗装”させていただきました。 正式な商品名は”舗装の土”です。特性としては、自然舗装で雨が降ってもぬかるみが出にくく、雑草も抑制し透水性、保水性があり照り返しが抑制されます。さらに水打ち効果よりヒートアイランド対策に有効です。 
では実施施工をご覧下さい。

5月15日資材を2回に分けて搬入しました
土舗装工事






施工場所は2箇所で、まずガレージの施工前
施工前 ガレージ






次に、西側の犬走りの施工前
施工前 西の犬走り






資材の半分を15日に保管設置しました
資材を前日に保管置きする






5月20日(曇り) 施工実施
西側犬走りの「雑草刈り取り」を行う
西の犬走り、雑草刈り取る






次に「施工場所に水を撒く」
施工2施工場所に水を撒く






次に、「舗装の土を敷き均し」施工する
舗装の土を敷き均し施工する






次に、「コテ押さえをし、シャワー散水を行う」
舗装の土、コテ押さえ仕上げ






次は、ガレージの「土舗装」です。
既存は芝を植えていましたが、毎年雑草手入れもお疲れです。雑草抑制と、自然舗装で透水性、保水性を好まれました。
まず、既存土の鋤き取り施工を致します。
ガレージの既存不要土を鋤きとる






既存土の鋤き取り後の、状態です。
鋤き取りの出来上がり






施工は、前回同様に、施工場所に散水をし、”舗装の土”を撒き、均等に均し、コテ押さえをし、シャワー散水を行う。
舗装の土、敷き均しコテ押さえ施工後






2日後の完成です。
ガレージ”舗装の土”完成(1)です
ガレージ、土舗装工事完成(1)






ガレージ”舗装の土”完成(2)です
ガレージ、土舗装工事完成(2)






西側 犬走り”舗装の土”完成です。
西側犬走り、土舗装工事完成






 弊社にとりまして、初めての”舗装の土”実施でありましたが、弊社の目指すべきテーマ「健康・ECO」な仕事を今後とも取り組んでまいります。 

バリアフリー・リフォームなら大阪市天王寺区の
株式会社 大宣創芸へ !!

”微風”壁塗り体験&アートクラフト

4月3日、当社OHANA編集部主催の”微風”壁塗り体験&アートクラフトの集いを開催しました。 昨年からの企画でやっと参加者を募っての開催が出来、私としては参加者の楽しそうな笑顔、そして参加親子さんが熱中する姿が嬉しい限りでした。

壁塗り体験の様子です
壁塗り(1)







壁塗り(2)









壁塗り(3)







私の手形
私の手









自分流アートクラフト
自分流アートクラフト









親子で奮闘
親子で奮闘(1)








親子で奮闘(2)








足形を取る
足形を取る







夫婦仲より強くなれる
夫婦仲良し








子供さんの手形・足形を入れる方、手形+思い出写真を貼り込むと言っていた方、
ご自分で貝殻など思い入れの素材を使われていた方、切り文字を作って来て貼り込んでいた方、みなさまの創意とアイディアに私たちは、今回の”微風”壁塗り体験とアートクラフトの楽しさが、みなさまとのコミュニケーションづくりが出来たこと嬉しい限りです。 また、毎月第2土曜日のAM10:00〜PM3:00(自由参加)で当社にて”微風”アートクラフト教室を行いますので、お気軽にお越し下さい。みなさま有り難うございました。

”微風”アートクラフト

7日に”微風”アートクラフトの作品づくりを楽しんだ。
親戚家族の参加で、それぞれに味わい深い作品が出来、嬉しいです。

Aちゃん親子は、手形”蝶々”をイメージしています。
P3080016





茜ちゃん親子作品








T君夫婦と1歳児の足形・手形 作品
崇君夫婦作品








4月4日、「なにわ人形劇フェスティバル」アート展出展作品です
人形劇フェスティバル出展

呼吸する壁”微風”販促活動

 ご無沙汰しました、昨年12月〜今年1月にかけ、弊社企画新商品「呼吸する壁"微風”施工サポート」の動画コマーシャル制作に懸命でした。 ぜひホームページの”微風”ページもご覧下さい。
 
 2月に入り、”微風”実演販売促進に向けての、壁塗り体験予行演習やアートクラフト作画を行いました。その様子の写真をご覧下さい。
 
 壁塗り体験予行演習
壁塗り予行演習(1)







壁塗り予行演習(2)





 


 微風アートクラフト作画風景(呼吸する絵画)
呼吸する壁”微風”にふさわしく、自然素材使っています。
檜のムク板の額縁パネルに、微風をコテ塗りをして、自然素材、
小石・小枝・木の葉・炭・ビー玉etcを使って、自分流デザイン
作画を楽しみます。 呼吸する絵画です。
アートクラフト、作画風景







 

 呼吸する絵画 サンプル作品です。
アートクラフト(サンプル1)







サンプル(2)







サンプル(3)







サンプル(4)







サンプル(5)







サンプル(6)
  • ライブドアブログ